2013-12-20

「英辞郎 on the WEB」検索ランキング2013

早いもので今年も残りわずかとなりました。この1年間を振り返るべく、「英辞郎 on the WEB」の検索キーワード年間ランキングを今年も発表いたします。

2013年「英辞郎 on the WEB」検索ランキング

英和・和英検索のトップ30を、PC版とスマートフォン版に分けて掲載しています。以下に今年のランキングの特徴をかいつまんでご紹介します。

まずはPC版のランキング。

この1年で最もよく検索されたのは、昨年同様 "confirm"。以下 "appreciate" "provide" "relevant" と続く英和検索の1〜4位は昨年とまったく同じ。以下も細かい順位変動はあるものの、おおむね前年と同じようなキーワードが並んでいます。

和英検索のほうでは、昨年のランキングから「よろしくお願いします」「お疲れ様」といったあいさつの表現が姿を消しているのが目を引きます。和英検索の使われ方が変わってきたのでしょうか。なお昨年は「対応」「対応する」といったようなキーワードは合算していましたが、今年は分けて集計しています。

続いてスマートフォン版のランキングです。

英和検索では、"leave"(5位)、"while"(11位)、"mean"(16位)、"even"(17位)といったPC版では圏外だったキーワードがランクイン。一方でPC版で上位に入っていた"relevant"(PC版4位)、"proceed"(同5位)"ensure"(同6位)といったキーワードが圏外に消えています。トップ30全体ではほぼ半数がPC版と異なるキーワードとなっています。

和英検索はさらにPC版とはまったく異なる結果に。また1位の「ありがとう」をはじめPC版よりもあいさつや感情を表す言葉や、「台風」(5位)、「花粉症」(24位)といった季節を感じさせる言葉が多くランクインしている点も特徴的です。特に「台風」は検索のほとんどが9〜11月に集中しているにもかかわらずこの順位。大きな被害をもたらした今年の台風への関心の高さがうかがえます。

そして今年は「英辞郎 on the WEB Pro」のランキングもご紹介します。

全体的には無料版(PC)と同じくビジネスユースと思われるキーワードが多くランクインしていますが、順位の変動はけっこうあります。英和検索の1,2,3位がそっくり入れ替わっているのは興味深いですね。和英検索では「さらに」(9位)、「同時に」(12位)などいった副詞が多くランクインしているのが特徴的です。


なお、昨年のランキングはこちらからご覧になれます。

2013-10-15

「英辞郎 on the WEB」のデータ更新を行いました

「英辞郎 on the WEB」のデータ更新を実施しました。現在収録しているデータは、Ver.139(2013年10月8日時点のもので、英和見出項目数 = 193万、和英見出項目数 = 225万)となります。



 「英辞郎 on the WEB」には英和見出項目 193 万件に加え、例文が 14 万件収録されています。(有料版「英辞郎 on the WEB Pro」に収録されている例文は 57 万件です)

「英辞郎 on the WEB Pro」のデータ更新を行いました

「英辞郎 on the WEB Pro」のデータ更新を実施しました。現在収録しているデータは、Ver.139(2013年10月8日時点のもので、英和見出項目数 = 193万、和英見出項目数 = 268万)となります。


 「英辞郎 on the WEB Pro」には英和見出項目 193 万件に加え、例文が 57 万件収録されています。(無料版「英辞郎 on the WEB」に収録されている例文は 14 万件です)
また、この例文データには、独立行政法人情報通信研究機構作成の『日英新聞記事対応付けデータ』が、英和対訳、和英対訳の形で、1,185件ずつ組み込まれています。

2013-10-07

SSLサーバ証明書の更新


いつも「英辞郎 on the WEB Pro」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

下記日程にて、SSLサーバ証明書の更新作業を実施いたします。

【更新作業日時】
2013年10月8日(火) 12:00〜12:15

【作業内容】
SSLサーバ証明書更新の作業

【更新作業の影響】
ログインページにて瞬断が発生いたします。上記の時間帯でログインページの表示に不具合が発生した場合は、お手数ですが、一度ブラウザの更新ボタンを押してページの更新をお試しください。
※実際の作業時間は数秒を予定しております。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


- 追記(2013/10/09 16:20) 
SSLサーバ証明書の更新作業は無事完了しております。ご協力ありがとうございました。

2013-09-27

「英辞郎 on the WEB Pro」の単語帳に印刷画面表示機能がつきました

「英辞郎 on the WEB Pro」の単語帳に新しい機能がつきました。

単語帳の画面をご覧いただくと、一覧の右側にチェックボックスがあります(デフォルトでは全て選択済。一番上のチェックボックスをクリックすると全選択/解除の切替ができます)。そしてその右側、「単語をタグで管理する」の上に「選択した項目を印刷する」というボタンが設置されました。


このボタンを押すと、チェックボックスで選択されている項目の一覧を印刷用に最適化した画面が開きます(下図)。表示されるのは、見出し項目と発音記号(英和のみ)、意味・用例そしてレベルとなります。左上の「印刷する」を押すと印刷のダイヤログが開いてプリントアウトできます。なお、今回の印刷機能はPC版のみで、スマートフォン版にはございませんのでご了承ください。


単語帳についてはユーザーの皆さんからも多くのご要望をいただいておりました。今回の印刷画面表示機能を皮切りに、今後も引き続き機能強化を図っていきたいと考えております。

そこで、今後のさらなる機能強化に皆さまのお声を生かすべく、「英辞郎 on the WEB Pro」のユーザーの方を対象に、単語帳の機能強化に関するアンケートを行います。アンケートは「英辞郎 on the WEB Pro」ログイン後のトップページにある「お知らせ」から入ることができますので、ユーザーの方はぜひご協力をお願いいたします。

2013-08-26

「英辞郎 on the WEB」のデータ更新を行いました





「英辞郎 on the WEB」のデータ更新を実施しました。現在収録しているデータは、Ver.138(2013年8月21日時点のもので、英和見出項目数 = 192万、和英見出項目数 = 224万)となります。


 「英辞郎 on the WEB」には英和見出項目 192 万件に加え、例文が 13 万件収録されています。(有料版「英辞郎 on the WEB Pro」に収録されている例文は 57 万件です)

「英辞郎 on the WEB Pro」のデータ更新を行いました




「英辞郎 on the WEB Pro」のデータ更新を実施しました。現在収録しているデータは、Ver.138(2013年8月21日時点のもので、英和見出項目数 = 192万、和英見出項目数 = 267万)となります。


 「英辞郎 on the WEB Pro」には英和見出項目 192 万件に加え、例文が 57 万件収録されています。(無料版「英辞郎 on the WEB」に収録されている例文は 13 万件です)
また、この例文データには、独立行政法人情報通信研究機構作成の『日英新聞記事対応付けデータ』が、英和対訳、和英対訳の形で、1,185件ずつ組み込まれています。